こんばんわ!中西です。
今日は16時くらいから、宝塚近辺は猛烈な雨でした!

しかしここ数年は夕立を通り越して、ゲリラ豪雨になるので、
ホントに要注意ですよね!
河川の急な増水などには注意致しましょう。
さてさてここ最近はGOLF5のリフレッシュ作業が多くなってまいりました。
こちらはM様のGOLF5GT。

車検のご依頼誠にありがとうございます!
「まだまだ長く乗り続けたいんだよね」
とのご相談を頂きました。
まずは足回りをリフレッシュです。

チョイスさせて頂いたのはBILSTEIN・B12・PRO-KIT。
BILSTEIN本来の良さを生かしながら、
快適性を重視したモデルです。
もちろんアッパーマウントとベアリングも新品へ。

サス交換の時はできるだけ新品にしたい部分ですね。
取付もサクサクと完了。


もちろんSSTを使って装着させて頂きます。
タイヤはかなり摩耗が進んでおりました。

スリップサインが出ているタイヤは車検も通りませんし、
何より危険ですので早めに交換致しましょう。
タイヤはミシュランパイロットスポーツ3に交換。

GOLF5にはベストバイともいえるタイヤですネ。
クーラントは全量交換させて頂いた上で、
WAKOSクーラントブースターを注入。

冷却効率のアップと、クーラントの長寿命化を図りマス。
車検時は必ずオススメさせて頂いている添加剤です。
エアコンフィルターも激しく汚れているので、
新品へ交換。


これで室内の空気もスッキリですね♪
調子がよく悪くなる6ATは予防対策の為ATFを交換。


もちろんフィルターは新品に交換して、オイルパンは綺麗に洗浄致します。
あとはアライメント調整をして完了。

ストリートセッティングでバッチリと調整させて頂きました。
リフレッシュしてバッチリと仕上がりました!


このほかにもドアロックを交換したり、
摩耗したディスクパッド等も交換させて頂いております。
今回は大幅にリフレッシュさせて頂きましたので、
15万キロ目指して乗り続けてくださいネ♪
こちらはU様のGOLF5GTI。

いつも作業依頼ありがとうございます!
まずはお馴染エアコン3種セットを施工♪


EVIDISエアコン除菌とパワーエアコンそしてフィルター交換ですね。
そろそろ30000KMが迫ってきましたので、
DSGオイルも交換させて頂きました。


流石にこれだけ暑くなると、冷やすのに時間がかかってしまいますネ~
大体4時間くらいの作業時間を目安にされてください。
そろそろ5年目を迎えようとしているバッテリーも交換。

夏の時期はエアコンをよく使う様になるので、
バッテリーにも負担がかかります。
上がる前に予防的に交換しておくのがオススメです。
エンジンオイルはMOTUL・300Vパワーを注入。

COREエステルテクノロジ―の凄さを体感されてください♪
すり減ったタイヤはお馴染のミシュランパイロットスポーツ3へ。

ニュータイヤにすると、ハンドリングはもちろん燃費も良くなるので、
スリップサインが出てきたら早めにタイヤ交換致しましょう♪
こちらはS様のGOLF5ヴァリアント。

「エンジンチェックランプが点灯しました!」
とのご相談。
車両を入念に点検していくと、こちらのパージバルブの不良が原因。

GOLF5ではよくあるトラブルですね。
でも、このバルブだけを交換しても治りません。
実は根本的な原因はチャコールキャニスターの活性炭が原因。


活性炭の粉が出てきているのが見えますネ。
粉がインマニのパージバルブに回ってバルブ不良を引き起こすんです。
なので、バルブとキャニスター両方を交換しないとなおりませんので要注意。
「もう少し制動力が欲しいんだよね」
というご依頼を頂き、前後パッドをI-SWEEP・IS2000へ。

純正+αの制動力をお求めのお客様には実にオススメ!
あとはエンジンオイルを交換させて頂いて完了。

オイルはTOTAL・クオーツ9000にて対応させて頂きました。
BASISではMOTULとTOTALをラインナップ致しておりますので、
御気軽にエンジンオイル交換も御用命くださいネ♪
GOLF5のリフレッシュ及び故障修理のお問合わせもお待ち致しております



