こんばんわ!中西です。
本日は久しぶりの雨でしたね!
ここ最近暑い毎日が続いていたので風邪などひかないように、
皆様も体調管理にお気をつけください。
さてさてBASISでは作業をお待ちのお客様やカスタマイズやメンテの相談に来られたお客様に
コーヒーをお出ししているのですが、
基本的に「ヒロコーヒー」というコーヒー屋さんの、
「マイルドブレンド」という豆をコーヒーマシンで抽出しております。

これ我が家でも朝はいつも愛飲しておりまして、酸味も少なく飲みやすいんです。
で!先日はコーヒー好きのお客様より「ユリ・コーヒー」というお店の豆を頂きました!

どこかでこの豆にチェンジしてみようと思います。
何曜日に出てくるかはお楽しみに♪
あれ?「BASISのコーヒーいつもと違う?」と思われた貴方は相当なBASIS常連様です(笑)
さてこちらはA様のAUDI・A4セダン!

岡山県よりお越しいただきありがとうございます♪
今回はサスペンション交換のご依頼を頂きました。
装着させて頂くのはSRE(ザックスレースエンジニアリング)RS。

高レートの直巻スプリングながらシナヤカな高精度ダンパーのおかげで、
非常に乗心地に定評ある車高調キットです。
クワトロは作業が結構大変ですが、手慣れたオゾエ工場長がピシッと装着。


リアの交換が大変なんですが、工場長独自の方法で意外と早く交換できます。
装着して入念にロードテストした後はアライメント調整。

岡山まで無事にご帰宅頂くためにもより一層力が入ります。
前後ノーマルよりも約30㎜ダウンでセット致しました。


このRSキットは本当にシナヤカでいいアシと思います!
柔らかすぎず硬すぎず、ちょうどいいところのレートと減衰を確保していると思いますヨ!
こちらはM様のAUDI・TT。

黒で統一されていてシブイですね!
今回はDSG(Sトロニック)オイル交換のご依頼を頂きました。


十分に冷却してオイルを注入していきますので、時間はかかりますが、
交換後のフィーリングを味わうと本当に気持ちいいですよ!
そしてMTM社より待ちに待ったキャントロニックが到着です!

この黒いハコの到着を首をなが~~くして待っておりました。
キャントロニックはこちらのK様のAUDIオールロードクワトロに装着させて頂きます。

この車高がどれくらい変わるかお楽しみにしていてください♪
おそらくとは思うのですがオールロードにキャントロニックを装着するのは、
日本でBASISが一番かもしれません。
あ!本日もBASIS・GTIカップカ―は順調に進んでおります。


内装バラバラにして・・・
エアドリル片手に・・・


オゾエ工場長がゴソゴソ潜り・・・
フロアに穴開けて・・・


ロールケージ組み付け中!
流石なんでもできる工場長ですので順調に組みあがっております。
まぁ僕は横で応援&掃除係りですケド(笑)
でもロールケージが入ると雰囲気でてくるのでテンションアップ!



