こんばんわ!中西です
先日のVITA OF ASIAの写真頂きました
臨場感ある写真本当に感謝でございます♪
私の次戦は11月29日・30日までレースがありませんので
その間にまたジックリと煮詰めようと思っております
さてさてこちらはF様のスマート!
「室内が焦げ臭いんだ」
とのご相談を頂きました
定番のタペットカバーガスケットからのオイル漏れですね
とりあえず分解していきますがこちらは
ターボ車両なのでかなり時間を要します
マフラーや触媒が邪魔でアクセスできないのです
順番に分解していきます
マフラーや触媒などをとりあえず全部外します
かなりスッキリとしてきました
これでようやくタペットカバーにアクセスが可能になります
タペットカバーが外れました
内部の汚れは全然ありませんのでオイル管理は良さそうで一安心
この丸印の部分がタービンの熱でパッキンがカチカチになってしまうのです
構造的にかなりキツイので仕方ないですね。。。
パッキン交換したらまた元通り組み立てて参ります
無事に元に戻って修理完了
スマートの場合NAでもかなり大変ですがターボ車は更に大変ですので
オーナー様は心の準備をしておいてくださいませ(苦笑)