こんばんわ!中西です。
ホント毎日毎日寒いですね~
BASISでは色々な雑誌を置いているのですが、
実はファッションとグルメの本も置いております。

最近お客様から「車以外の本も充実してよ!」という御依頼から、
更に新しい雑誌を充実させました。
ただチョイスはうちのヨメですので、文句はうちのヨメに言ってくださいね(笑)
本日は仕事の合間にそろそろBASIS・GOLFにLSDを組む準備をしております。


とりあえずDSG本体はおりました。
フライホイールが見えますネ。
これがDSG本体。

今日は降ろしたところでひとまず終了。
ここまではVWディーラーさんでもよくある作業ですね。
また明日のヒマを見つけて分解致します。
不定期更新のDSG分解日記をお楽しみに(笑)
ここから先はBASISでは未知の世界なんですが、
オゾエ工場長曰く、
「なんとかなるんちゃいます?」
ということですので多分大丈夫でしょう(笑)
更にもうすぐI-SWEEPコンペティション・BASISスペシャルも仕上がってくるので、
コチラもお楽しみに♪
さてこちらはFIAT500アバルトカブリオレ。

HAMANNのコンプリートキットで武装されております♪
FIAT500ではおなじみのブロキス・セキュリティを取付。



CAN制御に割り込ますタイプですので、
純正リモコンで操作できます。
セキュリティランプはお馴染のドアトリムに装着致しました。

これだとセキュリティがかかっているのが一目でわかるので、
防犯にも一役かってくれると思います。
そしてTPチェッカーを装着。

タイヤのエアー圧をリアルタイムで管理できるので、
タイヤトラブルを未然に防ぐことができます。
スモールライトS/Wも取付。

実はFIAT500は「スモールライトだけ点灯」ができないのですが、
このS/Wに交換することでスモールランプだけを点灯することができます。
せっかくスモールだけ点灯できる様になったので、
バルブはLEDにチェンジ致しました。

BREXさんから専用品が出ているので、
警告灯の問題なく取付できます。
ヘッドライトはベロフさんの6000Kで。

光も白くなったのでスタイリッシュになりましたネ!
趣味車としてFIAT500はかなり楽しい車ですよねっ!



