ベイシス ブログ

治って来た

こんばんわ!中西です

先日の練習で爪を痛めたカンタ

今回は肉までそげたので結構痛いので

かなり安静にして徐々に治ってきました

今週末は競技会なんですが流石に走らずにリタイアかな~

 

さてさてこちらはH様のポルシェ964!

車検の御依頼誠にありがとうございます♪

 

社外品のアルミタペットカバーから結構なオイル漏れが

カバーの精度が少し悪いのか?とりあえず外していきます

 

タペットカバー外したのでついでにタペット調整も行いました

シグネスゲージで計測しながら丸印の部分を回して調整します

だんだんクリアランスが狭くなるので規定値まで広げてあげます

 

チェーンカバーからも漏れてましたので交換

964はまだまだパーツが沢山あるので安心ですね

 

やはりタペットカバーの面が少し高すぎたせいで

パッキンのおさまりが悪くオイルが漏れてましたので

内燃機屋さんでコンマ5㎜切削加工してもらいました

最近内燃機屋さんも減りましたが腕の良いところと

昔からお付き合いさせて頂いているので安心してお任せできます

 

カバーの溝に純正のパッキンを取付

同時にカバーのワッシャーも新品に交換しておきます

 

スパークプラグも交換

ツインプラグなので12本交換ですね

 

マフラーのボルトナット類も錆び付いて固着してたので交換

これで次回から整備性がアップ

 

エンジンかけて漏れが無いかをチェック

オイル漏れも綺麗に止まって爽やかな下回りになりました

空冷ポルシェって最高のクルマですね♪