ベイシス ブログ

東北太平洋沖地震について

こんばんわ。中西です。

 

昨日起こった東北太平洋沖地震ですが、時間がたてばたつほど、

その被害の大きさが明らかになってきております。

TVを見ていたら本当に涙が出てきました。

被災されかた、お亡くなりになられたかた、心よりお悔やみ申し上げます。

 

私が依然勤めていたD-Stimmerさんのブログより、

以下の文章をコピーして掲載させて頂きます。

お客様はじめ、同じ業種や他業種のかたがこのブログを見ていらっしゃるのであれば、

同じ様にコピーして頂いても結構ですので、

少しでも被災者の人たちの手助けを致しませんか?

 

●東北地方太平洋沖地震について

2011年3月11日14:46に発生した大地震の被害が、一夜明け徐々に被害状況が明らかになってきました。
今後も更に被害は大きくなると予想されています。
被災地の方々、被災地にご家族、ご友人のいらっしゃる方々には心よりお見舞い申し上げます。
どうか冷静な判断で行動し、無理をせず救助をお待ち下さい。

今、行動ができる方々はどうか被災地の方々にあらゆる情報をご提供下さい。
電話などは通話ができない状態ですが、TWITTERなどのSNSや一部の携帯電話媒体のサイトは現在情報伝達に非常に役立っているようです。
被災地ではTVももちろん見る事ができず、一切の情報が入りません。

私なりにできる事はないかと下記に情報の受信・伝達方法を抜粋致しました。
これらが実際に被災地の方々に届くかはわかりませんが、全国に情報発信の手段をお持ちの方はどうかご協力下さい。

人探しサイトgoogle person finder http://t.co/u8lkdb3
          http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

被災者の方への連絡方法
伝言ダイヤル
*「171」を押す ⇒録音は1を押す ⇒自宅の電話番号を押す ⇒伝言を録音する
*安否確認をされたい方 伝言ダイヤル 「171」を押す ⇒再生は2を押す ⇒安否を確認したい方の電話番号を押す ⇒録音された伝言を再生する

テレビのない方へのUSTREAM放送
NHK:http://ustre.am/vmCj
日テレ:http://ustre.am/vnel
TBS:http://ustre.am/kJ3E
フジ:http://ustre.am/iEG9
テレ朝:http://ustre.am/vnnn

iPhone、Android端末用NHK地震情報 http://ustre.am/vno

携帯電話などの端末でご覧いただけるNHKの地震・大津波警報(最新版) http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/jishin0311/

TWITTER利用可能の方
TL上の情報を都道府県別に振り分けるサイト http://bit.ly/g1mO5s
また助けが必要な方はGPSオンにして現在の状況・名前・場所等を記載して最後にSOSタグ『#help311』を入れてツイートをしてください。安全な地域の方は『#help311』で検索して必要であれば救助連絡をしていきましょう

その他、情報の受信・伝達の方法をお持ちの方はどんどん発信して下さい。
また食料や毛布などの生活物資もどんどん消費され今後必ず不足致します。
被災地の方々の為に今準備すべき事、行動すべき事はできる限り尽力したいと思います。

新しい情報がありましたら随時更新していきます。

2011年3月12日15:30更新
現地の人と連絡を取りたい方
03-5452-8800か050-3369-9660に電話をすればNHK教育テレビで流してくれます

救援物資募集品目とご注意

・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品を募集しています。
・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。
・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。
・重くなり過ぎない様に。
・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。

送付先
・宮城県県庁 ← 仙台あてはこちらへ
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
[TEL]022-211-2111

・岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10-1
[TEL]019-651-3111

・青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
[TEL]017-722-1111

・福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
[TEL]024-521-1111

携帯各社から利用できる安否情報
DOCOMO (日本語版)http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
      (英語版)http://dengon.docomo.ne.jp/Etop.cgi
KDDI http://dengon.ezweb.ne.jp/
SOFTBANK http://dengon.softbank.ne.jp/J
イー・モバイル http://dengon.emnet.ne.jp/
ウィルコム
・ウィルコムの電話からhttp://dengon.clubh.ne.jp/
・他社携帯電話やパソコンからhttp://dengon.willcom-inc.com/

被災者の方への伝言ダイヤル
「171」を押す ⇒録音は1を押す ⇒自宅の電話番号を押す ⇒伝言を録音する
*安否確認をされたい方 伝言ダイヤル 「171」を押す ⇒再生は2を押す ⇒安否を確認したい方の電話番号を押す ⇒録音された伝言を再生する