こんばんわ!中西です。
最近はホントに陽が長くなりましたね~

19:30分でこの明るさ!
まぁ昨日が夏至なので、陽が長いといえば当たり前なんですが(笑)
でも、夜でも明るいとなんだか得した気分です♪
さてさてこちらはN様のGOLF6GTI。

KWキャンペーンのご依頼誠にありがとうございます♪
N様のGOLF6はオプションのDCC装着車両ですので、
KW・DDCキットをご用意。

DCC機能をそのまま生かして、車高調になるという、
実に優れもの車高調です!
取り付けは通常のKW車高調と同じ装着方法。


取り付けもいたって簡単
違いはDCCのカプラーを指すところだけ。

専用カプラーなので、接触不良などの心配がございません。
同時にリジカラも装着させて頂きました。


フロント6箇所・リア4箇所に装着して、
フレームとボディの結合力を強化します。
サブフレーム位置が矯正されるので、
直進安定性も良くなりますよ。
ロードテストと各部増し締め後は、
アライメント調整。

リジカラを入れておりますので、
キャスターとキャンバーの左右差も僅差に収まります。
車高は少し低めでセットで精悍なルックス!



足元が黒いホイールなので、
非常に引き締まりましたね!
もちろんDCC機能はそのまま。

スポーツにすれば、中々しっかりと減衰力を発揮してくれますし、
コンフォートにすれば、快適に走行できますよ♪
こちらはS様のPOLO・GTI。

6RのGTIは凄く楽しい車ですよね!
今回はリジカラのご依頼を頂きました!


フロントはサブフレームとボディの間にセットして
リアはトレーリングアームの根元にセット。
更に今回はボディ補強のためにCPMロアフォースメントを装着。

カチッとしたボディになるので、
ハンドリングが向上しますよ♪
あとはアライメント調整してバッチリOK。

POLOは走る悦びを与えてくれるマシンだと思います。
中々こういう車って無いんですよね♪
こちらはN様のAUDI・S3。

いつも作業以来誠にありがとうございます♪
機能系を徹底的に煮詰められているお車ですので、
今回はマフラーに着手!

ミルテック・エキゾーストをご用意させて頂きました。
触媒以降を交換するキャットバックシステムですね
取り付けも綺麗にできます。


ハイパワーなターボ車両ですので、
マフラーは抜けが肝心ですね!
アイドリング時は静かなサウンドですが、
一度アクセルを踏み込めば、いいサウンドを奏でてくれます♪


ノーマルでも十分速いS3ですが、これでさらに速くなりますね!
ところで、
「エンジンオイル交換だけでも大丈夫ですか?」
というお問い合わせを良く頂くのですが、
全然大丈夫です!




日々色々なお車のエンジンオイル交換をさせて頂いておりますので、
お気軽にオイル交換からでもご依頼くださいませ!
ただ、土日は混み合うケースが多いので、
予めご予約をお待ち致しております♪