こんばんわ!中西です。
暑くなって、ビールが美味い季節ですね♪
我が家では前から欲しかった、
チタンビアマグを購入しました!

チタン2重構造なので、保冷力と保温性に優れているので、
冷たいビールが中々ぬるくならないんです。
これで毎晩ビールが美味しく頂けます♪
さてさてこちらはI様のGOLF5・R32。

山口県よりご来店誠にありがとうございますっ!
今回はR32の足回りリフレッシュのご依頼を頂きました♪

R32をリフレッシュしたいお客様には定番の、
KONI・FSDをご用意させて頂きました。
もちろんアッパーマウントとベアリングは新品へ。

ここの消耗品は定番の部品ですね。
1K系の足回りは100台以上作業してますから、
あっという間に交換完了。


ゴールドショックが自動減衰調整式のFSDの証。
同時にDSGオイルも交換させて頂きました。

DSGオイルを交換するとシフトフィールが非常に滑らかになりますし、
運転していて気持ちいいですよ。
後はアライメント調整。

車高を下げたわけではないので、それほど狂いませんが、
やはりFSDの性能を100%発揮させるには、
アライメント調整が必須です。
これからもまだまだ大切に走行されてくださいね♪
こちらはK様のAUDI・Q5・2013モデル

いつも色々なお車の色々な作業ご依頼ありがとうございます!
今回はヘッドライトにベロフGT6000キットを装着です。


D3Sはあまり明るくないので、特にGT6000にすると、
その明るさの差に驚きますね♪
こちらはS様のAUDI・TT。

和歌山県よりご来店ありがとうございます♪
今回はTTRSグリルを加工装着させて頂きました!

TTはグリルをRSに変えるだけで、
凄く雰囲気が変わりますので、費用対効果の高い
カスタムメニューの一つですよ♪
こちらはY様のBMW・135クーペ。

車検のご依頼ありがとうございます♪
実は今回みっちりと車検メンテナンスを行ったのですが、
写真を撮影し忘れてました(汗)
ギアオイルに始まり、全油脂類の交換、
足回りパーツの交換等、BMWでもバッチリメンテ致します。
車検後はカスタムの一環で、endcc・1Mルックバンパーを装着!

135のフェイスが更に精悍になり、
1Mクーペを彷彿とさせるスタイルに変身!
Y様この度は車検に始まり、沢山のご依頼ありがとうございます♪