こんばんわ!中西です。
今日は人生初カレーめしに挑戦してみました!

まずフタを開けるとこのような状態。
そして水を260CC注いで電子レンジで5分弱チン。


見事に完成!
見た目はイマイチですが味は美味しかったですよ。
お手軽にできるので、忙しい時のお昼ご飯によさそうですね♪
さてさてこちらはH様のAUDI・A7。

新規ご来店誠にありがとうございます!
今回は6月に開催いたしておりました、
KWキャンペーンの取付でございます。

乗り心地重視のストリートコンフォートをご用意させて頂きました。
バージョン2ベースですが、スプリングの自由長が長いので、
車がゆったりと動いて非常にコンフォートなサスペンションです。
早速取付開始!


A7も沢山作業いたしておりますので、
サクサクと取付完了!
更に今回はMTM・M-CANTORONICも装着させて頂きました。

300PS→400PSまでパワーアップ!
A7はボディが重いので、300PSだと少し物足りませんが、
M-CANをつけることにより、本当に軽やかに加速してくれます。
ディスクパッドは前後I-SWEEP・IS1500へ!

これでブレーキダストの悩みから解放されますね♪
ボディ補強の為にCPMロアフォースメントも装着。

センタートンネル周辺の剛性を上げて、
乗り心地の向上を計ります。
そして仕上げはアライメント調整!

パワーアップしたA7ですので、
もちろん直進安定性重視でセットさせて頂きました♪
バッチリ完成!



A7は元々ボディデザインがカッコいいので、
少し車高を落とすだけでも充分見栄えしますよね。
パワーも400PSまで上がってますので、
快適・快速のA7に生まれ変わりました♪
こちらはM様のAUDI・TT。

いつも作業依頼誠にありがとうございます!
今回はキャンペーン中のアインザッツマフラーのご依頼を頂きました♪


テールはブラッククロームをチョイス。
センターパイプから交換いたします。


リアのタイコもさほど低い位置まで来ませんので、
車高の低い車両でも比較的安心して装着できますね。
エクスクルーシブの純正カーボンディフューザーとも相性抜群。


リアの迫力も出ましたし、なにより音量と音質は、
TTのマフラーの中で一番カッコいいと思います♪
ところで今週もWAKOS空間浄化システムのご依頼を沢山頂いております!

ホントにスッキリしますからオススメです。
詳しい説明はこちらをごらんください♪
http://www.basis.vc/blog/2014/07/wakos-1.html
<
br />