こんばんわ!中西です。
5月31日はユーロカップ第三戦に出場してまいりました♪


雨予報でしたが、当日はバッチリお天気!!
この日はフェラーリのイベントもあり、
パドックは沢山のフェラーリが!



ラ・フェラーリまでありましたよ(驚)
さてさてBASISからはいつもの2台でございます。

ワタクシがBMWチャレンレースAに、
そしてお客様のT選手がBMWチャレンジレースBにエントリー。
ただし今回のワタクシのウエイトハンデは50kg。


イコールコンディションでレースでこのハンデは結構効きます。
必死のパッチでアタックした結果は、、、

トップからコンマ394遅れのなんとか総合予選3位をゲット!
そしてT選手はBクラスのポールポジションをゲット!

総合でも6位は立派ですね♪
決勝レースもA・B混走。


ワタクシは3番グリッドから、T選手は6番グリッドからスタート。
スタート直後から20台のガチバトル開始!


オープニングラップから激烈ポジション争いです。
ワタクシは3番スタートですが、一瞬のすきをつかれ、
4番手のCCキタジョー選手に並ばれます。

しかしどっちも負けず嫌いなので、
この後3つのコーナー、ずーっと並んだまま並走!
そして2位のスタートのGEN選手がポールポジションの伊藤選手を捕らえてトップに。

ちなみにワタクシ4位に後退しておりますが(笑)
そして総合6位・クラスポールスタートのT選手は、
ステディなドライビングで2位以下をじりじり引き離します。


今度こそ初優勝が見えてきました!!
そして10周のバトルの結果は、Aクラス優勝GEN選手!

そしてBクラスはBASIS-RACINGのT選手が見事に初優勝!!!
(僕はAクラス4位ですが(笑))
最高の表彰式でしたね♪


3年目にして初の栄冠は最高でした。
今までも数回ポールポジションがありましたが、
ミスやアクシデントで優勝を逃していただけに最高の結果でしたね。
今回はマシンセットを大幅変更して、
熱心に練習されたのが一番大きかったと思います。
ちなみにAクラスはここ最近台数が少なく表彰式は2人だけ・・・


もう全員で写真写ったらええやん!ってことで全員で表彰式(笑)
ほんまに素晴らしくたのしいレース仲間です♪
次戦のユーロカップは場所を岡山国際サーキットに移して開催されます。
岡山は全員ノーウエイトのガチバトルですので、必ずやったります!
・・・多分(笑)