こんばんわ!中西です
チャットGPTに「我が家のイヌでラグビーチーム作って」とお願いしたところ
杏子:スクラムハーフ(何故か男子になってるけど(笑))
小夏:ウイング
カンタ:ナンバー8
タノ:フルバック
と実に理にかなったポジショニングでAIの凄さに驚きですよ(笑)
さてさてこちらはO様のBMW・M2!
いつも作業ご依頼誠にありがとうございます♪
以前にSPLITの特注車高調を装着させて頂いているですが
今回はKWリアアジャスタブルコントロールアームを装着させて頂きました
スポーツ走行時における旋回中に発生するリアトーの変化量を抑えて
スムーズな旋回を実現するパーツでございます
純正のアームと入れ替えるだけのボルトオン
カラーリングもレーシーな感じで良いですね
装着後にアライメント調整
通常F87はリアキャンバーをネガに大きく振ると
トーの調整幅を超えてしまうのであまりリアキャンバーはネガに振れないのですいが
このKWのアームに交換することでトー調整量もかなり増えますので
リアキャンバーをかなりネガに振る事が可能になります
もちろんリアキャンバーをたくさんつければ速くなるのかというのはまた別物ですが
セッティング幅が大きくなるのはスポーツ走行時に大きなメリットになるのです♪
こちらはK様のアバルト595!
いつも作業ご依頼誠にありがとうございます!
セントラルサーキット走行をされるという事で
スポーツ走行向けにメンテナンスさせて頂きました
ブレーキパッドは制動屋・SM500をご用意
ブレーキフルードはMOTUL・RBF700へ
ワタシもVITAレースで長年愛用しております
(VITAはブレーキの負担少ないので十二分なスペックです)
タイヤは最強ラジアルとの呼び声が高い
POTENZA・RE71RSをご用意させて頂きました
これでスポーツ走行を思い切りお楽しみくださいませ♪