こんばんわ!中西です
昨日の休みは朝から岡山国際サーキットでVITAのテストをしておりました
この日の午前中の気温はなんと12度!
3月初旬の気温で震え上がりましたよ(笑)
2時間耐久でダメージを負ったセンターカウルも綺麗に治ってきました
次のレースまでにまたデカールの補修をしなければなりません
昨日はスプリングとバンプラバーのテストがメインでした
色々なレートとバンプラバーの硬度の組合せを試してきました
バンプラバーは4種類の硬度を準備して様々な組み合わせをテスト
バンプラバーの硬度とストロークでこんなに変化するの?
って言うくらいバンプラバーの凄さを感じました
国産の街乗り車でいけばバンプラバーはただのショックの保護だけなんですが
レースの世界ではバンプラバーはダンパーセットに積極的に使えるアイテムなんです
実はドイツ車もノーマルセットでバンプラバーに積極的に当てていって
車両の姿勢制御をしているのである意味ドイツ車って
レーシングな世界で製造されていると思います
2日休んでリフレッシュ出来ましたので今週も頑張って参りましょー!