こんばんわ!中西です。
今週は重整備が多く「重整備祭り」です♪


順次仕上げておりますので、お待ちのお客様はもうしばらくお待ちくださいませ。
さてさてこちらはY様のパサートR36。

いつも三重県よりご来店誠にありがとうございます♪
まずはRECSを施工。

吸気ポートに蓄積されたカーボンスラッジを除去致します。
同時にエンジンオイルも交換させて頂きました。

オイルはお馴染、MOTUL300Vパワーを注入。
メカニカルノイズも静かになるので、V6エンジンはパワーかクロノがオススメです。
そしてフロントバンパーを外して・・・


ベロフGT5000キットを装着!
45Wのハイパワーバラストが素晴らしい明るさを実現致します。
ワタクシの撮影が悪いので、伝わりにくいかもしれませんが、
凄く明るいんですよ!


ヘッドライトが明るいと、自分の運転も楽になりますが、
それ以上に歩行者は他の車両への存在のアピールにもなりますので、
事故を未然に防げるというケースもあります。
ただ、明るすぎるのも迷惑になるので、この辺りは装着する際にショップと相談致しましょう。
そして足元にはRAYS・VR.G12・19インチをチョイス!


ダブルマシニングと軽量化の為のポケット、
そして剛性確保の為のブリッジ処理等、
見た目の機能性を両立した鍛造アルミホイールです。
一流の足元には一流のタイヤでお答え致します。

タイヤはミシュランのフラッグシップタイヤ、パイロットスーパースポーツをチョイス。
ドライグリップ、ウエットグリップ、そして静粛性・快適性等、
全てにおいて高次元でバランスが調和されたタイヤです。
バッチリ完成です♪


サスペンションは前回にKW・DDCキットを装着済みですので、
程良くローダウンさせて頂いております。
R36は元々のポテンシャルが高いお車なので、
機能面を充実すると更に面白い車になりますよねっ!
こちらは新規ご来店頂きましたケイマンS。

白いケイマンはオシャレですねっ!
今回はスプリントブースターを装着させて頂きました。

少し鈍目のアクセルレスポンスが解消されますので、
運転するのが楽しくなると思いますヨ♪
こちらはI様のメルセデスベンツSLK55。

車検のご依頼誠にありがとうございます♪
まずはRECS施工です。

5.5リッターエンジンなのでRECSボトルも満タンです♪
タペットカバーよりオイル漏れがありましたので、
そちらも修理させて頂きました。

SLK55のエンジンはソコソコ整備性がいいので、
それほど分解せずに交換が可能です。
外したタペットカバーは綺麗に洗浄します。

せっかく外したのですから極力綺麗にしたいですよね。
エンジンオイルはMOTUL300Vクロノを注入

AMGのハイパワ―エンジンにはクロノがベストマッチです。
その他はリブベルト・テンショナー等も交換させて頂いて、
車検整備は無事完了です♪
こちらはS様のトゥーラン。

御久し振りのご来店誠にありがとうございます!
今回はCOX・TPSTキャンペーンの御予約を頂きました。

リアのサスペンションメンバーに装着して、
サスペンションメンバーの剛性を大幅アップ。
直進安定性がかなり良くなりますよ!



