こんばんわ!中西です。
最近我が家のあんずのいたずら写真を撮影するのが楽しみです(笑)
先日はこちら・・・

寝ているところに缶ビール並べて、
「ウィ~飲みすぎたぁ~」
・・・実に自己満足でつまらない写真ですがお許しください(爆)
さてさてこちらはM様のAUDI・A4。

「車検お願いね」
とのご依頼を頂きました。
ブレーキオイルなど基本的な消耗品を交換して、
もちろんクーラントも交換。

クーラントは3年~5年に一度の割合で交換致しましょう。
ディスクパッドが磨り減っていたので、
I-SWEEP・IS1500へ交換。

残量が3ミリ以下になったら交換のサイン!
減りすぎたパッドを使っていると、
ブレーキのピストンが出過ぎるので、
ピストンをいためることにもなってしまうので要注意です。
「ダッシュボードの中から変な音がするんだ」

とのご相談を頂いておりましたので、
分解して点検。
原因はこちらです

エアコンフラップを開閉するモーターからの異音でした。
A4は沢山フラップモーターがついているので、
この部品の調子がよく悪くなります。
分解するとこんな感じです。

このギアの部分が磨耗して異音を発生させます。
モーターを交換して無事修理完了♪
あとは定期的なアライメント調整して車検完了!

また2年間大切にお乗りくださいね!
こちらはT様のポルシェ993。

993では珍しいタルガです♪
こちらも車検のご用命を頂きました。
こちらの993、結構程度のよい個体でしたので、
それほど大きなメンテは必要ありませんでした。


でもパッドとローターは流石に磨耗が進んでおりますね。
ブレーキは重要保安部品ですから、
こちらは新品へ交換。

特にポルシェはブレーキの効きが素晴らしいので、
ブレーキには気を使いたいですよね♪
こちらはH様のAUDI・A4。

車検のご依頼ありがとうございます♪
基本的な油脂類やクーラントを交換して、
車検は無事完了!

また健康に2年間走行してくださいね♪
こちらはK様のGOLFヴァリアント。

こちらも車検のご依頼ありがとうございます!
こちらのヴァリアントはまだ走行10000kmちょっとですので、
エンジンオイルなど基本的な消耗品交換で車検OK。

もちろんクーラントもしっかり交換させて頂きましたよ。
車検も低予算で完了しましたので、
次回はアルミホイールを交換させていただきます♪