こんばんわ!中西です。
BASISデモカーのA250ですが、
とりあえず現在は多忙のため特にできることが無いので、
まずは本日よりガラスコーティングに入ります♪

白なんでそんなに汚れは目立ちませんが、
やっぱりコーティングしておいたほうが、
ずっとボディがいい状態で保てますからね♪
さてさてこちらはS様のAUDI・RS4。

「einsaztキャンペーンでマフラーよろしくね」
とのご依頼を頂きました。
というわけで早速s622マフラーをご用意!

ステンレスの輝きがビューティフル♪
おなじみのTIG溶接に始まり、
軽量ステー等、拘りぬいた逸品ですね!


見えないところも抜かりなく!
これぞ日本人の心意気ってもんでしょう。
出口はチタンフェイスをチョイス。


蒼く焼けた色が実にレーシーな雰囲気です♪
einsatzマフラーはホントに綺麗に装着できますので、
取り付けも実に楽チンです。


左右のバランスも綺麗に出ますから、
4本出しでもバランスよく収まります。
実に迫力が出ましたね!

マフラー変えた時って、最初にエンジンかける時が、
ホントに楽しみなんですよね。
音量はジェントルでありながら、V8エンジン特有の、
いいサウンドを奏でてくれます。

ノーマルはちょっとドロドロ音が強いのですが、
einsatzは比較的軽快で澄んだ音質なので、
更にアクセルを踏み込むのがうれしくなりますね!
こちらはT様のAUDI・TT。

いつも作業以来誠にありがとうございます♪
まずはフロントバンパーを外してTTRSグリルを加工取付。


色はブラックバージョンで引き締めます。
リアディフューザーはマットブラックでペイント。

リアもブラック化してフロントとの一体感を強調。
レーダーはすでにお馴染みのYUPITERU・Z955をスマートインストール。

GPSアンテナやスピーカーは全て隠してますので、
ダッシュボード上はゴチャゴチャ致しません。
やっぱりTTはこのマスクがかっこいいですね。


少しスパルタンな印象になりますが、
やっぱりハニカムグリルはイイ♪
こちらはフェラーリ430スパイダー。

元々華やかなデザインですがスパイダーだと、
更に豪華に見えますね!
今回はアライメント調整のご依頼を頂きました♪


フェラーリはこのシムを抜き差ししてアライメントを調整いたします。
通称「もんじゃのコテ」と申します(笑)
実はあまりブログに掲載してませんが、
フェラーリのアライメントのご依頼が多いので、
BASISではシムを沢山在庫してます。

厚みも様々で形も様々なので結構な数になりますが、
必要なパーツなので常に在庫いたしております♪
こちらはO様のトゥアレグW12スポーツ。

「車検ヨロシク!」
とのご依頼を頂きました♪
バッテリーやクーラント等基本的な消耗品を交換


トゥアレグのバッテリーは助手席シート下にあるので、
一般の方では交換は大変だと思います。
W12スポーツで一番驚くのはエンジンオイルの量!

抜けたオイルはほぼ20リッターペール缶を満たします。
オイルはMOTUL300Vクロノを注入!


驚くべきその量は16リットル(汗)
恐るべしW12シリンダーエンジンです♪