こんばんわ!中西です
最近本当に食材の高騰が凄いですよね(汗)
犬のフード類も凄く値上がりしてます
カンタとタノはドッグスポーツしてるのでドライフード以外にも
高たんぱく食で生肉トッピング等を沢山してるので割高
もちろん杏子と小夏も同じく生肉もトッピングしてます
マジで鹿肉をまた1頭分くらい欲しいです(笑)
さてさてこちらはT様のポルシェ991.2GTS!
いつも作業ご依頼誠にありがとうございます♪
岡山国際サーキットを入念に走り込まれておりますので
ブレーキの消耗がかなり速いです
今まで純正システムでしたがかなりレベルアップされてますので
純正パッドはこれにてお役御免
今回からはPFCにパッドを変更させて頂きました
コンパウンドはストップ&ゴーの多い岡山仕様にしてあります
岡山国際サーキットは日本でも有数のブレーキが過酷なサーキットなんです
ブレーキディスクはポルシェ純正ディスクをチョイス
エアベーンの構造から向きも流石の造り込みです
ドリルドじゃなかったらもっと耐久性も高いんですけどね
前後共に組み立て完了
もちろんブレーキオイルも交換済みです
スポーツ走行をする際にブレーキは効けばいいというものでありません
もちろん耐熱性や効きも重要ですが一番大切なのは
リリース性も含めたコントロール性能です
スポーツ走行される方のパッドのチョイスはお任せ下さいませ♪
こちらはY様のポルシェマカンターボ!
「クーラントが噴出したんだ」
との事でレッカーサービスで緊急ご入庫頂きました
分解して原因を調べて行くとヘッド左右をバイパスしている
ウォーターパイプの破損でした
左右バンクの○印部分を左右にバイパスしてます
ポッキリ折れてました
Vバンクみたいに熱のこもるところに
こんな細い樹脂パイプは頂けませんよね、、、
純正パーツも特に対策はされておりませんが
新品なのでとりあえずはまたそこそこの距離は行けるでしょう
クーラント充填してエア抜きして修理完了でございます