こんばんわ!中西です
先日家でサーモグラフィーを使う事あったので
何気に犬を見てみたら、、、
やっぱり鼻は冷たいんやと言う事が再確認できました(笑)
さてさてこちらはO様のポルシェパナメーラ!
「車高がペッタンコになってるんだ」
とのご相談で緊急レッカーご入庫頂きました
原因はフロントエアサスの抜け
パナメーラの場合エアサスのアッパーブッシュからエアーが抜けるケースが多いですね
エアサス本体の交換になります
OEM製品もありますが信頼性に疑問あるので
ポルシェ純正品で左右交換対応させて頂きました
取付後はテスターでエアーを充填します
そのままリフトからおろすとまた故障の原因になりますので要注意
交換後ロードテストするとフロントからゴトゴト音が
点検するとアッパーアームのブッシュが抜けてました
車高が下がり切ってしまったことにより
アッパーアームがバンザイしてしまいブッシュが抜けた感じですね
急遽新品の純正アッパーアームをお取り寄せしました
これが正常な状態のブッシュです
後はもう一度左右組付けて行きます
最後は1Gで締め直して完了
アライメント調整も行います
これでバッチリ修理完了でございます♪
こちらはF様のポルシェカイエン!
いつも作業ご依頼誠にありがとうございます!
エアコンガスクリーニングを施工させて頂きました
まだ昨年の8月の作業ブログなので季節感おかしくてすみません(笑)
バッテリーも交換させて頂きました
VARTAスタートストッププラスにて対応させて頂きました
ちなみに今年の冬は寒いのでバッテリ上がりトラブルが多発しております
交換から4年以上経過しているお車はご注意下さいませ